Concept

 

アジア国際友好展のコンセプト

【CONCEPT】

【バックグラウンド】
グローバル化が進む現代において、東南アジアをはじめ、近接するアジアの国々は、地理的にも経済的にも重要な位置を占めている。しかし、一方で、アジアの美術文化について理解し対話する機会はとても限られてきた。本シンポジウムは、第一にアジアの芸術と文化について学問的な議論を行い、学術研究を主体に美術の専門家とともに対話を行うことが第一の目的としている。日本とインドネシアは、同様の島嶼国家であり、その美術文化について共通する文化が存在する一方で、当然のことながら、芸術と文化の構築において相違点も存在する。アジア芸術文化協会は、日本をはじめ、インドネシアにおける学者や専門家が、舞台芸術、ビジュアルデザイン、メディア&テクノロジー、芸術教育などの分野で革新的な研究プロジェクトを発表する機会を提供することである。現在までに、日本とインドネシアでは、アジア美術文化協会を中心に、両国での美術交流が実施されている。本展は、日本との美術文化を通じ友好関係を構築するために、展示、シンポジウム(学術発表)、美術展、ワークショップのアートコラボレーションなど、幅広いトピックと活動を実施し、キュレーター、講師、美術教育者、美術学生との密接な対話を行う。

【目標】
本展の主な目的は、アジア芸術文化について対話を行い、以下の示すパラダイムについて目標の達成を希求とする。
1.アジアの芸術文化遺産に基づいた異文化理解と同時に対話を通じ、新しいパラダイムの導入と提案。⒉ アジアの芸術と文化について共通性と差異について、議論と対話。3.日本の芸術文化研究における研究プロジェクトの拡大。4.アジアにおける視覚芸術遺産に関する議論、開発及び促進。5.アジアにおける表象文化についての研究の拡大。6.視覚芸術、伝統的なメディアと技術、アジアの他の文化問題の分野における共同研究プログラムと交流展プログラムの推進。7.日本インドネシア友好展2017カタログ掲載、アジア芸術文化協会との共同協力。

【アジア美術文化についての対話】
アジアにおける芸術文化遺産および、異文化間の対話に関するアイデアを提案し発見するために、本シンポジウムでは、(1)異文化間の対話と舞台芸術の新しいパラダイム(2)東南アジアの視覚芸術における異文化間の対話(3)伝統的なメディアにおける異文化間の対話と認識文化の変容(4)異文化間の対話、新しい芸術学の視点。アジア芸術文化協会で議論されるトピックの範囲は、以下を含むがこれに限定されない。

【アジア美術文化理解へのプログラム】
Ⅰ. シンポジウム
Ⅱ.展示
Ⅲ.アーティスト・トーク
Ⅳ.ワークショップ
Ⅴ.コラボレーション・イベント

【アジア美術文化協会 ZOOM によるアジアとの連携による美術文化交流活動内容】

パラレル・セッション Ⅰ ZOOMシンポジウム
パラレル・セッション Ⅱ ZOOM展覧会
パラレル・セッション Ⅲ ZOOMアーティスト・トーク
パラレル・セッション Ⅳ ZOOMワークショップ
パラレル・セッション Ⅴ ZOOMコラボレーションイベント
以上5つのセッションを構築する。

【アジア国際友好展実行委員会より】



【Asia International Friendship Exhibition 2022 in Tokyo】

【Background】
In modern times where globalization advances, countries in Southeast Asia and neighboring Asia have an important position both geographically and economically. On the other hand, opportunities to understand and talk about Asian art culture have been very limited.
The first objective of this event is to conduct academic discussions on Asian art and culture, and dialogue with art experts mainly on academic research.
Japan and Indonesia are similar island states, and while there is a common culture about art culture, there are also differences in the construction of art and culture as a matter of course. The Asian Arts and Cultural Association is to provide opportunities for academics and experts in Indonesia, including Japan, to present innovative research projects in the fields of performing arts, visual design, media & technology, arts education and so on.
So today, in Japan and Indonesia, art exchange in both countries is being conducted, mainly by the Asian Arts and Culture Association. In order to build friendship relationships with Japan through art culture, this conference offers a wide range of topics and activities such as symposium (academic presentation), art exhibition, workshop art collaboration, curators, lecturers, art educators, close to dialogue with art students.

【Mission】
The main purpose of this exhibition is to dialogue on Asian arts culture and seek to achieve targets for the following paradigm.
1. Introduction and proposal of a new paradigm through simultaneous understanding and dialogue based on Asian artistic heritage about discussion and dialogue on commonness and differences in Asian art and culture.
2. Expansion of research projects in Japanese arts and culture research.
3. Discussion, development and promotion on visual art heritage in Asia.
4. Expansion of research on representational culture in Asia.
5. Promotion of collaborative research programs and exchange exhibition programs in the field of visual arts, traditional media and technology, other Asian cultural issues.
6. Indonesian intangible cultural heritage exhibition 2022 catalogue publication.

【Dialogue on Asian Arts and Culture】
In order to propose and discover artistic heritage in Asia and ideas on cross-cultural dialogue, the symposium will (1) New paradigm of intercultural dialogue and performing arts (2) Different culture in Southeast Asian visual arts Dialogue (3) Intercultural dialogue in traditional media and transformation of recognition culture (4) Dialogue between different cultures, perspective of new arts. The scope of topics discussed at Asian Arts & Culture Association includes, but is not limited to:

【Program for Understanding Asian Arts and Culture with ZOOM】
I. Symposium
Ⅱ. Exhibition
Ⅲ. Artist · Talk
Ⅳ. Workshop
Ⅴ. Collaboration event

【Content of Understanding Asian Art and Culture】
Parallel Session I (Symposium), Parallel Session II (Exhibition) Parallel Session III (Artists' Talk), and Parallel Session IV (Workshop) Parallel Session V (Collaboration Event) Building 5 sessions.

Committee of AIFES 2022 in Tokyo
"Luan Sho Hou G a-Synonym for contemporary Asian Art.