《アジア国際友好展2022 in Tokyo 》

『鸞翔鳳画-現代アジア美術のシノニム』

■ 日 時 : 2022 年 3 月 20 日 (日) - 21 日(月)

■ 受付開始 : 午前 11時30分 より 

■ 開始時間-終了 予定時間:午後12時00分ー午後14時30分(日本時間) 
 インドネシア・タイム :Am 10:00- Pm 12:30

■ 展覧会形式:Zoom Live Event and Exhibition
(ZOOMへの招待をご希望の方は、PC・ 携帯にZOOMアプリをダウンロードいただき《accaasia@gmail.com》までお問い合わせ下さい。 (担当:水田まで)

■ ウェブサイト:http://www.accaasia.link

■ 問い合わせ: aacaasia@gmail.com

■ ZOOMサインアップ:https://explore.zoom.us/ja/products/meetings/

《アジア国際友好展2022 in Tokyo 》

概要: アジア国際友好展が開催され、本年度で 15 年目を迎えます。この展覧会は、日本とインド ネシアの美術教育者と共に、両国の芸術を目指す若者たちの架け橋として開始された国際的な美術友好交流展です。 2022 年度は、マラナタ・キリスト教大学美術デザイン学部ファインアートコースの講師 6 名 と 40 名の学生らを招致し、Zoom による作品紹介とライブ講演、また、日本とインドネシ アの学生100 名を一同に介したワークショップ・プログラムを実施します。

■ 展覧会コンセプト: 本年度の【アジア国際友好展 2022 in 東京】のタイトルは『鸞翔鳳画(らんしょうほうが)- 現代アジア美術のシノニム)』と題されました。日本の故事が示すように「鸞翔鳳集(らんしょうほうしゅう」という四字熟語には、優れた才能を持つ人々が集まるという意味が込められています。 「鸞(らん)」は、インドネシアに起源をもつ青い鳥「鳳(ほう)」は、聖天子の 出現を待ってこの世に現れた瑞鳥であり、五色絢爛な羽根を持つといわれ、やがては金色の 鳥になったという神話は日本ではよく知られています。中国に起源をもつ伝説の霊鳥は、平和な世にのみ姿を現わすとされ、日本を含めアジア広域の神話に多く登場します。一方、インドネシアで霊鳥とされるガルーダは、インド神話に由来し、仏教では迦楼羅(かるら)または、金翅鳥(こんじちょう)と呼ばれ、仏を背負い、三世、宇宙、世界を飛ぶとされてきました。この神話に登場する霊鳥も時代を超え、国境を越え、物語や説話のなかで受け継がれ、やがて、現代アートの作品群のテーマのなかにも登場します。シノニムとは、まさに同義、類義語を意味し、語源・語形が違っていても、その根幹や本質は同様の意味を持つことです。「現代アジア美術のシノニム」という副題には、時代を経ても変わらない普遍的なテーマ、同時に、現在、世界中に猛威を振うウィルスのような共通語をテーマとした作品群が 現代アジア美術に存在することを意味します。 本展は、両国の美術文化について深く理解すると同時に、現代アジアの芸術家たちのアイデ ンティティを垣間見ることができる貴重な機会です。また、インドネシアと日本の現代作家らによる貴重な講演や美術文化交流イベントが実施されます。日本の作家によって制作された、オープニングビデオ、アーティスト・トーク、レクチャー、ワークショップ・プログラムなどの無料イベントがたくさんあります。この展示会とズームイベントにぜひご参加ください。

■インドネシア招致アーティスト:

【マラナタ・キリスト教大学 美術デザイン学科 ファインアートコース】(敬称略)
 
・ イスメット・ザイナル・エッフェンディ(Ismet Zainal Effendi)
・ アリエサ・パンダワンギ(Ariesa Pandanwangi)
・ べリンダ・スカプラ・デビィ(Belinda Sukapura Dewi)
・ ワワン・スルヤナ(Wawan Suryana)
・ ムハンマド・アリー・ラヒム(Muhammad Ali Rahim)
・ エリカ・エルナワン(Erika Ernawan)
・ チュチュ・ウィジャヤ(Tjutju Widjaja)他

■インドネシア若手招致アーティスト:
 
【マラナタ・キリスト教大学 美術デザイン学科 ファインアートコース】(敬称略)

・ソフィア・ヒマトゥル・アリヤ (Sophia Himatul Alya)
・サリ・デビ・クンコロプトリ (Sari Dewi Kuncoroputri)
・スカール・アユ・クンコロプトリ (Sekar Ayu Kuncoroputri)
・イルマン・ブディマン (Iman Budiman)
・ディマス・プリマ・スルヤナ・プトラ (Dimas Prima Suryana Putra)
・フローゼンダ・オクタリナ (Florenza Octarina)
・アブダスユクール・ブディアルビン・セプティアディ (Abdusyukur Budiarvin Septiadi)
・アレキサンダー・アレキサンドレ・ザイ (Alexander Aleksandre zai)
・ファーハン・デニアンサー (Farhan Deniansah)
・スリ・リアン・R・グロ(Sri Riang R. Gulo
・クリスティナ・イマン・Y.K・ザイ (Kristina Iman Y. K zai)
・ベラ・リアンダニ (Vera Lieandani)
・フラグランディア・ジェニファー・パティヴァエルビ (Fragranthia Jennifer Pattiwaelbi)
・アリシャ・スギアント (Alisha Sugianto)
・J・キアラ・Z・サントサ(J. Kiara Z. Santosa)
・シンディ・アメルガ (Cindi Amelga)
・ディエニ・ヌライニ (Dieni Nuraini)
・ゼタ (Zeta)
・ディンダ・サルサ・ビィラ (Dinda Salsa Bila.bu)
・シャロン・エレニシ (Sharon Elnissi)
・ヨガ・ファムレン・エビィンド・ギィンティン (Yoga Famren Evindo Ginting)
・ベレン・レスティアンド・セプティアン (Verren Lesiando Septian)
・ケリン・クラウディア (Kerine Claudya)
・アマンダ・ハルマニ (Amanda Harmani )


■日本側アーティスト:

【日本 アーティスト】(敬称略)

・水谷 靖(Yasushi Mizutani) 雅号 元宗(Genshu) 
・大西 房子(Fusaco Onishi) 
・水田  泉(Izumi Mizuta) 
・大山 伊津貴(Itsuki Ooyama) 
・武本 大志(Hiroshi Takemoto) 
・渡部 直(Sunao Watanabe)
・大内 拓(Taku Oouchi) 
・松嶋 かおり(Kaori Matsushima) 
・加藤 桃佳(Momoka Kato) 
・下村 勇樹(Yuki Shimomura) 他

■アジア国際友好展2022

【日本 若手アーティスト エントリー者】(敬称略)
 
・内山 実結(Miyou Uthiyama)
・中島 陽向 (Hinata Nakajima)
・福田 明香音 (Akane Fukuda)
・瀧本 理恵 (Rie Takimoto)
・藤井 佑圭 (Yuka Fujii )
・細野 遥 (Haruka Hosono)
・櫻井 美涼(Misuzu Sakurai)
・柴 歩未 (Ayumi Shiba)
・内野 颯太(Sota Uchino)
・山田 芽依(Mei Yamada)
・東森 汐音 (Shion Toumori)
・塩谷 天凪(Takana Shiotani)
・中澤 かんな (Kanna Nakazawa)
・大井 洸太郎(Koutarou Ooi)
・佐藤 吏桜(Rio Sato)
・窪島 禅 (Zen Kuboshima)
・吉田 瑚太 (Kota Yoshida)
・佐伯 樹(Itsuki Saeki)
・舟尾 陽菜(Hina Funao)
・藤澤 水音(Mioto Fujisawa)
・浅井 匠 (Takumi Asai)
・本庄 真己登 (Makoto Honjyou)
・金子 こころ (Kokoro Kaneko) 他

  • はてなブックマークに追加



『鸞翔鳳画-現代アジア美術のシノニム』

【プログラム 第1部】
・日時:2022年3月20日(日)
受付開始 午後11:30より 
 
【ZOOM】への招待をご希望の方は、PC・携帯にZOOMアプリをダウンロードいただき《accaasia@gmail.com》までご連絡ください。 (担当:水田まで)

【Ⅰ】オープニング・セレモニー(司会:加藤 桃佳)

・日時:2022年3月20日(日)午後12時00分より
・オープニング・アニメーション
・開会の辞 マラナタ・キリスト教大学ファイン・アート学科長
・謝辞:水谷 靖(アジア美術文化協会 理事)

【Ⅱ】日本の作品紹介とアーティスト・トーク

・日時:2022年3月20日(日)午後12時30分より
・キュレーター:水田 泉(アジア美術文化協会)
・アーティスト・トーク:渡部 直(彫刻)

【Ⅲ】インドネシア作品紹介とアーティスト・トーク

・日時:2022年3月20日(日)午後13時15分より
・キュレーター:イスメット・ザイナル・エッファンディ(マラナタ・キリスト教大学)
・アーティスト・トーク:べリンダ・スカプラ・デビ(絵画)
・質疑応答

【Ⅳ】コラボレーション・イベント

・日時:2022年3月20日(日)午後14時00分より
・学生たちの交流タイム・自己紹介

【Ⅴ】写真撮影
・日時:2022年3月20日(日)午後14時30分より

【プログラム 第2部】
・日時:2022年3月21日(月)※受付開始 午後11:30より 
 
【ZOOM】への招待をご希望の方は、PC・携帯にZOOMアプリをダウンロードいただき《accaasia@gmail.com》までご連絡ください。 (担当:水田まで)

【Ⅵ】オープニング・アニメーション

・日時:2022年3月21日(月)午後12時00分より
・アニメーター(大内 拓)

【Ⅶ】日本美術文化紹介 能面ワークショップ

・日時:2022年3月21日(月)午後12時15分より
・テーマ『能面について』
・講師:水谷 靖(共立女子大学名誉教授)

【Ⅷ】インドネシアと日本人講師によるシンポジウム講演

・日時:2022年3月21日(月)午後13時00分より

・『インドネシアの神話モチーフについて』
・ 講師:イスメット・エッフェンディ(絵画)

・『日本の仏教彫刻について』
・ 講師:武本 大志(彫刻)

※質疑応答

【Ⅸ 】表彰式(アジア美術文化協会)

・日時:2022年3月21日(月)午後14時20分より
・アジア国際友好展2022 大賞授与 
・インドネシア 
・日本
・写真撮影


【主催】
・Committee of AIFE 2022 (アジア国際友好展 実行委員会)
【共催】
・Faculty Fine Arts and Design of Maranatha Christian University    
・Asia Art and Culture Association 
・Gallery Asumu Art Space
・Committee of Sinrabanshou  

【協賛企業】
・インドネシア旅行社
・田中キンカ堂 他


  • はてなブックマークに追加

【Title】Asia International Friendship Exhibition 2022 in TokyoLuan Sho Hou Ga- A Synonym for contemporary Asian art”

【Date】(Sun) 20 - (Mon) 21 . March . 2022

【Open Reception】Am 9:30-

【Open-Close Time】Am 10:00-Pm 12:30

【Exhibition Style】Zoom Live Event and Indonesia & Japan Collaborate with Arts Exhibition

【Website】http://www.aacasia.link

【Email】aacaasia@gmail.com

【Overview : Asia International Friendship Exhibition 2022 in Tokyo】
This year marks the 15th year of the Asia International Friendship Exhibition. This exhibition is an international art exhibition moderated by art educators from Japan and Indonesia, which is aimed to build a bond between students in the art field.
In 2022, we will invite 7 lecturers and 40 students from the Fine Arts Course of the Faculty of Art and Design Maranatha Christian University. As part of the program, we will introduce their artworks, give 7 lectures, and run a workshop program that brings together 100 students from the two countries via Zoom.

【Exhibition Concept】
The title of this year's "Asia International Friendship Exhibition 2022 in Tokyo" is "鸞翔鳳画 LUAN SHO HOU GA - A Synonym for Contemporary Asian Art". As the Japanese saying goes, the phrase " 鸞翔鳳集 Luan sho hou shu" indicates a gathering of talented people. "鸞 Luan" is a bluebird that is originated in Indonesia. "鳳 Hou" is an auspicious bird that appeared when the Holy Son gave birth. A Japanese myth describes this bird to have 5 colorful feathers and become a golden bird eventually. This sacred bird, which has its origin in China, is said to appear only in times of peace. On the other hand, Garuda, the sacred bird of Indonesia, has its origin from Indian mythology. It is called "迦楼羅 Karura" or"金翅鳥 Konjicho" in Buddhism. It is said to carry Buddha on its back and flies through three existences, the universe, and the world. These mythical birds have been passed down through ages, across borders, in stories and tales, and eventually, appear in the themes of contemporary artworks. The subtitle of this exhibition, "Synonyms of Contemporary Asian Art," means that some bodies of work in contemporary Asian share a common language, the unchanging universal themes and the current situation we share -the virus currently raging around the world.
This exhibition will invite you on a journey to a deeper understanding of Japanese and Indonesian art and the identities of contemporary Asian artists. There will be lectures given by Indonesian and Japanese contemporary artists, as well as art events. There will be various events free of charge such as opening videos taken by Japanese artists, artist talks, lectures, and workshop programs. We hope you will join this exhibition and the events via zoom.

【Curator Indonesia】
・Dr. Prof. Ismet Zainal Effendi (UKM)

【Invitation Indonesia Artists】
・Ismet Zainal Effendi
・Ariesa Pandanwangi
・Belinda Sukapura Dewi
・Wawan Suryana
・Muhammad Ali Rahim
・Erika Ernawan
・Tjutju Widjaja

【Invitation Indonesia Youngest Artists】
・Sophia Himatul Alya
・Sari Dewi Kuncoroputri
・Sekar Ayu Kuncoroputri
・Iman Budiman
・Dimas Prima Suryana Putra
・Florenza Octarina
・Abdusyukur Budiarvin Septiadi
・Alexander Aleksandre zai
・Farhan Deniansah
・Sri Riang R. Gulo
・Kristina Iman Y. K zai
・Vera Lieandani
・Fragranthia Jennifer Pattiwaelbi
・Alisha Sugianto
・J. Kiara Z. Santosa
・Cindi Amelga
・Dieni Nuraini
・Zeta Ranniry Abidin
・Dinda Salsa Bila.bu
・Sharon Elnissi
・Yoga Famren Evindo Ginting
・Verren Lesiando Septian
・Kerine Claudya
・Amanda Harmani

【Curator of Japan】
・Izumi Mizuta(Director of Asia Art and Culture Association)

【Entry of Japanese Artists】
・Yasushi Mizutani
・Fusaco Onishi
・Izumi Mizuta
・Itsuki Ooyama
・Hiroshi Takemoto
・Sunao Watanabe
・Taku Oouchi
・Kaori Matsushima
・Momoka Kato
・Yuki Shimomura

【Entry of Japanese Younge Artists】
・Miyou Uthiyama
・Hinata Nakajima
・Akane Fukuda
・Rie Takimoto
・Yuka Fujii
・Haruka Hosono
・Misuzu Sakurai
・Ayumi Shiba
・Sota Uchino
・Mei Yamada
・Shion Toumori
・Takana Shiotani
・Kanna Nakazawa
・Koutarou Ooi
・Rio Sato
・Zen Kuboshima
・Kota Yoshida
・Itsuki Saeki
・Hina Funao
・Mioto Fujisawa
・Takumi Asai
・Makoto Honjyou
・Kokoro Kaneko

【Organizer]
Committee of AIFE (Asia International Friendship Exhibition Executive Committee)

【Co-Organizer】
Fine arts course Faculty art and design Maranatha Christian University
Asia Art and Culture Association
Gallery Asumu Art Space
Committee of Shinrabansho

【Cooperation Company】
Indonesia Travel Agency, Tanaka Kinkado etc.

【All Right Reserved 】
Committee of Asia International Friendship Exhibition 2022 in Tokyo
“Luan Sho Hou Ga- A Synonym for Asian contemporary art”

  • はてなブックマークに追加


【ProgramⅠ】

【Date】(Sun)20 March 2022 
【Time】AM 10:00 - PM 12:30 (Indonesia Time)
【Open Reception】AM 9 : 30 -

 Ⅰ. Opening Animation

 II .Greetings

・Head of Fine Arts Departement Maranatha Christian University
・Chairman of Asian Art and Culture Association

 III .Exhibition Concept and Artist Introduction from Japan (Live Event)
 
・Curator Japan: Izumi Mizuta (AACA Japan)
・Japanese Artist: Sunao Watanabe (Specialty of Sculpture)

 IV .  Indonesia Artist Talk and Questions (Live Event)

・Invitation Curator Indonesia: Dr. Prof.Ismet Zainal Effendi (UKM)
・Invitation Indonesian Artist: Belinda Sukapura Dewi (Specialty of Painting) (UKM)

 Ⅴ.Indonesia and Japan Younge Artists collaboration live event

・Live self-introduction for Younge Indonesia and Japan Artists

・Photo shoot

・Close ZOOM

【Program Ⅱ 】

【Date】(Mon)21 March 2022 
【Time】 AM 10:00 - PM 12:30 (Indonesia Time)
【Open Reception】 AM 9 : 30-

 Ⅵ.Opening Animation

 Ⅶ. Workshop 

・Lecture Japan : Yasushi Mizutani (Emeritus Professor Kyoritsu Womans University)
・Title: About NOH Mask Japan (Indonesia 50 dan Jepan50 people)

 Ⅷ. Symposium 

・Lecture Indonesia : Dr.Prof. Ismet Effendi (UKM)
・Theme: "Indonesian mythical Creatures”

・Lecture Japan : Hiroshi Takemoto
・Theme : "About Japanese Buddhist Sculpture"

・Photo shoot

 Ⅸ. Awards Ceremony

・Awards Asia International Friendship 2022 Indonesia And Japan

・Close ZOOM


【Organizer】
・Committee of AIFE (Asia International Friendship Exhibition Executive Committee)

【Nominal support】
・Indonesian Embassy in Tokyo
・Japan Center

【Cooperated Association】
・Takashi Owada (Japan Wayan Association)
・Toshiko Sugiura (Japan-Indonesia Clothing Culture Association )

【All Right Reserved 】
・Committee of Asia International Friendship Exhibition 2022 in Tokyo
・“Luan Sho Hou Ga- A Synonym for Asian contemporary art

【Thanksful Staff】
・Moderator :Momoka Kato
・Interpreter : Mika Fukushi
・Opening Animetion :Taku Oouchi
・Poster Design:Itsuki Ooyama
・Advertisement:Yuki Shimomura ect...

  • はてなブックマークに追加



ニュース

2022年03月02日
本年度のポスターが決まりました。
2022年03月19日
アジア国際友好展2022 入賞者