《日本ーインドネシア国際友好展2018 Homeschooling Persada ワークショップ》

図1:写真提供:ISBI Bandung / Japan and Indonesia International Friendship Exhibition 2018 Workshop,Homeschooling Persada in JakartaⒸAsia Art and Culture Association , All Right Reserved “Gallery Asumu Art Space”

 《日本ーインドネシア国際友好展2018 Homeschooling Persada ワークショップ》

 2018年3月10日(土)13時より, クレド・アートスタジオを併設するホーリング・プルサダ(Home Schooling Persada)で,日本美術文化体験のワークショップが開催された。

 本企画は,アジア美術文化協会の会長であり,日本の代表キュレーターを務める水田泉氏の美術ボランティアの活動とアート・リンク(ART LINK)に所属する国立インドネシア芸術文化大学の学生たちとの共同で実現したものである。アート・リンク(ART LINK)とはアグス・チャハヤナ氏が指導する団体であり,美術教育の普及を目的としている。

 本ワークショップでは,水田氏より日本の美術文化紹介として浮世絵の歴史について講義が行われ,ホームスクーリング・プルサダより,およそ100名が参加した。

 ワークショップでは,浮世絵のオリジナルバッグとポリマークレイによる日本の伝統モチーフのストラップ制作が行われた。(図1)アート・リンク(ART LINK)の サンジット・ガニ(Sangid Z Gani ),アセップ・ミフタフル・ファーラー(Asep Miftahul Falah),ファリッド(Farid),チノ(Cino),ビル・アウリア(Biru Aulia)が中心となり,ハルトノ(Hartono),カルロス・コーランド(Carlos Koland),アリフ・マホメッド(Alfi Ahmad ),モカンマド・アリア(Mochammad Aria ),テランカム・ルンタール(Terancam Luntur),ルックマン・ヌール・ハッキム(Lukman Nul Hakim),パラミタ・ペブリアティ(Paramitha Pebrianti),イカ・ロスティカ(Ika Rostika),デシ・テラ(Desi Tera ),スティ・ラハユ(Suci Rahayu),ユスリナ(Yusrina),ビィビィ・マリタ(Vivi Marita)(図2)をはじめとする国立インドネシア文化芸術大学に在籍する学生が中心となり,指導にあたった。

 会場内では,子供たちから学生,社会人に至るまで,このワークショップを楽しんだ。アジア国際友好展のフィナーレを飾るにふさわしい心温まるコラボレーションとなり,日本とアジアの作家がひとつになったイベントであった。



《報告―日本-インドネシア国際友好展実行委員会》

図2:写真提供:ISBI Bandung / Japan and Indonesia International Friendship Exhibition 2018 Workshop,Homeschooling Persada in JakartaⒸAsia Art and Culture Association , All Right Reserved “Gallery Asumu Art Space”

図3:写真提供:ISBI Bandung / Japan and Indonesia International Friendship Exhibition 2018 Workshop,Homeschooling Persada in JakartaⒸAsia Art and Culture Association , All Right Reserved “Gallery Asumu Art Space”

2018年03月10日